成城墨岡クリニック分院によるブログ形式の情報ページです。
2017年01月07日
カテゴリー:院長より
見果てぬ夢の地平を透視するものへ-144
彼女の母は、その土地の旧家の跡とり娘だった。気立の強い人間であり、やはり自己主張は強かったと彼女は語る。父は養子であり、繊細でどちらかというと神経質な人物で、いつも母の陰にかくされてしまうような存在だった。父は三五才の若さで他界してしまったが、彼女のなかでその存在は実にあざやかに息づいていた。ハイカラなところがあって、よく街まで出かけ映画をみてきた。彼女をつれていくこともしばしばあったが、ヘップバーンが好きだった。また、当時のロカビリーのレコードを多く集めて聞くのを非常に楽しんでいた。だが父は、母とは絶対に映画には行かなかった。
「父は、寂しくてかわいそうな人でした。」と彼女はいつも語るのだった。
彼女の上には姉が一人いる。女二人の姉妹である。姉は社交的でしっかり者だとの風評がある。大学卒。
彼女は、母のめんどうは(老後)姉がみるという条件で、自分は遺産の相続権を放棄すると断言して、上京してきた。上京して四年ほとんど故郷に帰らない。
「故郷に帰りたくないのは、家に帰るのが嫌だからです。母の顔をみるのが嫌だから。」
私との治療関係が成立して五~六週目頃から、彼女の内部世界と彼女の人間そのものとに、はっきりした変化があらわれてきた。
(Ⅳ私的表現考/表現の現象学 つづく・・・)