ホーム >> 墨岡通信

墨岡通信

成城墨岡クリニック分院によるブログ形式の情報ページです。

2018年02月26日

カテゴリー:院長より

見果てぬ夢の地平を透視するものへ-155

だが、エリクソンが主観を状況として把握する場所が既に精神分析をはじめとする諸概念によってガチガチに固められてしまっている限り、状況のなかにただようように存在している人間の、その内部意識などに触れるべくもなかったのである。エリクソンの自我の総合力とは無縁の生き方のなかに、その個人の存在様式をうずめてしまっている人間達の生き方や、唄はどこからものぼってこないのである。そして、いまやエリクソンの言う社会変動よりも、一層激しい人間的価値が切実に問われようとしている。この時、エリクソンはどう答えようとしているのだろうか。

私は、主観――客観の対立図式を中心に極めて現代的な思想について触れてきた。それはただ単に触れてきたにすぎない。それでは私自身のものとして、表現論をどのように考えているのか、今度はそれについて私の言葉で語らなければならないのである。

 “表現の現象学”の項を今回で打ち切るのもそのためでる。次回から、私は自分の言葉で語り、自分の症例について述べ、私自身の生き方を考えていくつもりである。私はその項目に、“世界の病むこと”という表題をつけようと思う。

(Ⅳ私的表現考/表現の現象学 完)

新しい記事を読む 過去の記事を読む

ページのトップへ