紹介はごく一部です。他にも、医師・カウンセラーが在籍しております。
医師ご紹介
織田 健司(おだ けんじ)先生
| 診察日 | 土 | 
|---|---|
| 略 歴 | 東京医科歯科大学卒業。 日本大学松戸歯学部兼任講師。 精神保健指定医。日本精神神経学会認定専門医。 日本医師会認定産業医。 | 
墨岡 卓子(すみおか たかこ)先生
 
| 診察日 | 木 | 
|---|---|
| 略 歴 | 慶応大学精神神経科、東京医療センター、桜ヶ丘記念病院の勤務を経る。 精神保健指定医。日本精神神経学会認定専門医。指導医。 | 
田中 謙二(たなか けんじ)先生
| 診察日 | 土 | 
|---|---|
| 略 歴 | 慶応義塾大学医学部卒業。 慶応大学医学部先端医科学研究所脳科学研究部門教授。 | 
治徳 大介(じとく だいすけ)先生
| 診察日 | 水・土 | 
|---|---|
| 略 歴 | 医学博士。筑波大学医学専門学群卒業。 現在、東京医科歯科大学、大学院医歯学総合研究科サイバー精神医学講座 准教授。 精神保健指定医、日本精神神経学会認定精神科専門医・指導医、日本睡眠学会専門医、日本老年精神医学会専門医・指導医、日本総合病院精神医学会専門医・指導医、日本医師会認定産業医。 | 
後藤 まどか(ごとう まどか)先生
| 診察日 | 水 | 
|---|---|
| 略 歴 | 岐阜大学医学部卒業。 岐阜大学医学部付属病院精神神経科、医療法人尚生会湊川病院などに勤務。 精神保健指定医。精神科専門医。日本医師会認定産業医。 | 
峯岸 玄心(みねぎし げんしん)先生
| 診察日 | 月 | 
|---|---|
| 略 歴 | 昭和大学医学部卒業。同大学医学部精神医学講座にて研鑽。 厚生労働省保健局出向経験有り。時習堂メンタルクリニック院長。 | 
カウンセラーご紹介
五味 新(ごみ あらた)先生
| 心理相談 | 月・水・木・土(第2・第4のみ) | 
|---|---|
| メッセージ | 様々な事にお悩みの方が、ゆっくりと自分に向き合い、新しい何かを見つけるお手伝いを致します。 より「自分らしい」生き方を選ぼうとされる方のささやかな支えになれたら、と思います。 | 
| 趣味 | 読書 | 
| 猫派?犬派? | 犬派 | 
松本 清子(まつもと きよこ)先生
| 心理相談 | 月・水・金 | 
|---|
新井 みゆき(あらい みゆき)先生
| 心理相談 | 月・水 | 
|---|---|
| 専門分野 | ・家庭内の人間関係、ご近所トラブルについて ・職場の人間関係、休職・復職のサポート ・体調不良や無気力、不安感の解消 ・自分の価値観、目標、行動の見直し ・自己肯定感の向上 ・不登校、ゲーム、ネット依存への対応 | 
| メッセージ | 来られた方の悩みを解決するとともに、夢や目標を達成するためのお手伝いをできたらと思っています。 まず、思い浮かぶありのままを自由にお話しいただきながら、必要に応じてこちらからの意見も言い、問題の解決の糸口を見つけていきます。 | 
市川 和代(いちかわ かずよ)先生
| 心理相談 | 木・土 | 
|---|---|
| 専門分野 | ・会社でのストレス・家庭内のトラブル ・恋愛問題・喪失体験など | 
| メッセージ | 様々な苦しみの中にいらっしゃる方の想いに寄り添っていきたいと思っています。言葉だけではなく、コラージュや描画を用いた心理療法を行っています。 | 
田中 康子(たなか やすこ)先生
| 心理相談 | 水・金 | 
|---|---|
| 専門分野 | 認知行動療法、社交不安症、パニック、抑うつ 英語でのカウンセリング(アメリカでの臨床心理修士取得) | 
阿部 友音(あべ ともね)先生
| 心理相談 | 金・土 | 
|---|
山添 匠(やまぞえ たくみ)先生
| 心理相談 | 土(第2除く) | 
|---|---|
| 専門分野 | ・精神分析自我心理学(喪失体験や外傷体験にともなうトラウマ) ・強迫行動や身体症状にお困りの方 | 
| メッセージ | 肩の荷を下ろすことを手伝い、より元気に、イキイキすることの支援を致します。 | 


